電王戦ファイナル第1局 観戦1

ついに始まった電王戦ファイナル第1局ですが、電王戦では二回目となる四間飛車の登場です。どうやらAperyは振り飛車党だったようですね。出だしはこんな感じ↓

denousen1a

▽5二金に代えて▽9二香だったら四間飛車穴熊の定跡なので、ぼくの研究範囲なんですけど、せっかくなので▽9二香▽4一金型、つまり穴熊だった場合との比較検討でもしてみたいと思います。

 

上図以下は▲6六銀▽6四歩▲7八金▽4五歩に▲5七銀!

denousen1b

この銀引きは手損ですが、この形での居飛車の常套手段ですね。ちなみにこの形でこの▲5七銀を体四間飛車穴熊で使うと居飛車不利になります。その変化はまた後ほど。

上図以下は▽6五銀▲3三角成▽同桂▲2四歩▽同歩▲同飛と進んで下図。

denousen1c

この形がもし▽4一金型だと、▽3五角!の飛車銀両取りで振り飛車優勢となるんですね。

しかし本譜は▽5二金型の為、▲2一飛成!が6一の金取りになるので成立するわけです。というわけで本譜は上図で▽4六歩でしたが、それでも斎藤五段は▲2一飛成!

denousen1e

強く踏み込んで、まあ居飛車優勢と言われている(いた)局面に突入しました。

そして上図でAperyは▽4四角!

denousen1f

これがどうやら疑問のようで、以下▲5五角▽同角▲同歩と進んだ局面は、居飛車の歩が5五に進んで得したのではないかと言われています。

以下▽4七歩成▲6一飛成▽7二角▲4三歩▽同金▲6四龍▽5七と、と進んだ下図が現在の局面。

denousen1g

この局面で▲6五龍としても、5五の歩のおかげで▽5四金が無いというのが、先程の手が疑問と言われている理由のようです。まあこれでも▽5四金はあるような気がしますけどね。

というわけで現在夕休の段階では人類優勢と言われていますが、個人的には「優勢だけど決め方が分からない局面」という感じがします。まあしかし▲6五龍とすれば金得になるので、さすがに勝ってると思うんですけどねえ。こういうちょっと優勢な感じというのが一番緊張しますね。

ではまた。