VS銀冠 定跡研究EX2

さて、今回からは具体的に手順を研究していきたいと思います。まずはテーマ図。居飛車が▽8六歩▲同歩▽7五歩▲同銀▽7七角成▲同桂▽3三角と仕掛けてきた局面です。

kifu20140123f

まずぼくが実戦で指して惨敗した第一感のA:▲6七飛からみていきます。

 

▲6七飛に対して▽7四歩(下図)が居飛車の狙いの一手で、▲同銀に▽8六飛とさばけます。▲6七飛の形ではその局面で飛車成の受けが無いので、それを上回る手が欲しいところ。

kifu201401229b

まずは普通に進めてみることにします。▲7四銀▽8六飛▲6三銀成▽8八飛成▲5三成銀▽同金が普通ですかね。

kifu201401229d

次に▽7七角成があるけど適当な受けも無く、飛車の働きも大差、いい角打ちの場所も無い、▽4八銀くらいでも負けそうという感じ。ダメですね。再び仕掛けの図に戻ります。

kifu201401229b

ぼくの実戦ではここから▲4六角▽8三飛▲7四銀▽8六飛▲9一角成▽8八飛成▲6三銀成▽7七角成以下惨敗でした。

kifu201401229c

単純に飛車先を突破されてはダメと思ってヒネってみたものの、▲4六角は悪手でした。それではまた仕掛けの図に戻ります。

kifu201401229b

実戦で迷ったもう一つの手▲7一角を検討してみます。

kifu201401229f

ここで▽7二飛が読み切れずに断念しましたが、まずは▽8三飛だとどうなるか。同じように以下▽8三飛▲7四銀▽8六飛▲6三銀成と進むと、、

kifu201401229g

この局面で5三銀取りの先手になるのがいいですね。以下▽4二銀に▲4四歩とかでどうでしょうか。▲4七飛の筋もあり、けっこういけそうです。すると問題は▲7一角に▽7二飛ですね。

kifu201401229h

選択肢は①▲5三角成▽同金▲6四歩、②単に▲6四歩ですね。順に見ていきたいと思います。

まずは①▲5三角成▽同金▲6四歩から。

kifu201401229i

ここで▽6四同歩▲同銀に▽6六歩が痛打。

kifu201401229r

以下▲5三銀成▽6七歩成となっては小駒3枚だけでは攻めきれないと思いますね。

kifu201401229s

また▲6四同歩ではなく▽7五歩でも悪くなりそうです。

kifu201401229k

以下▲6三歩成に今度は歩が無いので▽6六銀で下図。

kifu201401229l

駒損を小さくするには▲同飛から▲7二とですが、以下▽7七角成でどうでしょうか。

kifu201401229m

角損で馬を作られては振り飛車悪いですね。2個上の図からもうひとつ、▲7二と▽6七銀不成と飛車を取り合う変化を見てみます。▲7二と▽6七銀不成▲6五桂▽4三金▲6一飛▽5六銀不成で下図。

kifu201401229n

これなら飛車を先着した上に桂を跳ねているので、まだ戦えそうな形に見えますが、しかしやはり角損なのでこれも振り飛車悪いですね。というわけで以上、①▲5三角成▽同金▲6四歩は、振り飛車が悪くなるという結果でした。

というわけで振り出しに戻ります。

kifu201401229h

ここから②単に▲6四歩があるのかどうか、、

kifu201401229o

色々検討してみましたが、以下▽7五歩▲6三歩成▽6六銀でも、▽6四歩▲同銀▽6六歩でもやはり同じような変化になり振り飛車悪いですね。

以上、長くなりましたがA:▲6七飛と受けるのは振り飛車悪いという結論です。いやあ、考えるだけ考えて結局良くなる変化が見つからないと、疲労感がハンパないですね、、

しかしこの▲7一角の筋には修正手順を思いついておりまして、▲4四歩▽同角を先に入れてから▲7一角という手がありました。次回はこれを検討していきたいと思います。それではまた〜